運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1259件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

なのは、原因の徹底した分析と、再発防止策責任を明確にしていただきたいと思うわけでございまして、参議院法制局として、参議院委員会で様々な委員に質問されるたびに、その都度、それを乗り切るための答弁をされていましたけれども、そういう答弁でよしとするのではなくて、二度とこのような事態を招かないために、きちんと整理、整合された、腰を据えた、抜本的な再発防止策というものをどのように作り上げ、特に、その中で中心課題

佐藤茂樹

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

これ、仕事介護の両立というのは、今後ますますこの国の中心課題になっていきます。これまでとこれからの問題の規模というのは大きく異なるということは言わずもがなです。  現在、要介護認定者を日常的にサポートしながら仕事をしているというふうに答えた人のこのグラフを見ていただくと、二十代だと三十三人に一人、三十代だと十七人に一人、四十代だと十三人に一人。

伊藤孝恵

2021-04-06 第204回国会 衆議院 法務委員会 第10号

これはどういうことなのかなというふうに私なりに考えると、やはり、少年法というものの歴史的な、生まれから、推移から、経緯から、これは犯罪を犯した少年をしっかり立ち直らせるため、何がそこで審判されるか、それは少年の要保護性について一番中心課題として審査される、そういったことからなのかなというふうに思っております。  

吉田宣弘

2020-11-17 第203回国会 参議院 環境委員会 第1号

そして、グリーン社会実現が、デジタル社会実現と並び、政権中心課題に位置付けられるとともに、もはや温暖化への対応経済成長への制約ではなく、積極的に温暖化対策を行うことが産業構造経済社会変革をもたらし、大きな成長につながるという発想転換が必要であることがうたわれました。環境省として、グリーン社会実現に積極的に貢献していきます。  

小泉進次郎

2020-11-10 第203回国会 衆議院 環境委員会 第1号

そして、グリーン社会実現が、デジタル社会実現と並び、政権中心課題に位置づけられるとともに、もはや、温暖化への対応経済成長への制約ではなく、積極的に温暖化対策を行うことが、産業構造経済社会変革をもたらし、大きな成長につながるという発想転換が必要であることがうたわれました。環境省として、グリーン社会実現に積極的に貢献していきます。  

小泉進次郎

2019-11-26 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

それから、世界的に申しますと、もうこれは非常に各国、中心課題だと思っております。  例えば、インダストリー四・〇もそうですけれども、もう八年ぐらいたちますが、例えばドイツでは、先ほどアーキテクチャー議論がありますけれども、製造業の全体の、参照アーキテクチャーという言い方をしますが、全体の枠組みをつくってそれぞれ全部標準化を行っております。

青山幹雄

2019-02-28 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

表向きの数値に満足することなく、SDGの中心課題である持続可能な貧困撲滅達成に向けた、世界第三位の経済大国である日本のODAの今後のより一層の貢献と増額を期待したいと思います。  もう一つの問題は、貧困人口比率は全体では減少したものの、地域により極端な差が生じていることです。

小沼廣幸

2019-02-22 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

その上で、人生百年時代の到来を見据えながら、元気で意欲あふれる高齢者の皆さんが年齢にかかわらず学び働くことができる環境を整える、このこと自体も重要なことだということだと思いますし、七十歳までの就業機会の確保など、生涯現役時代雇用制度改革といったことに向けた検討を開始しているというところが、先ほど御答弁申し上げました雇用問題というところの中心課題でございます。  

平井裕秀

2018-05-24 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

さらに、この法案ではギャンブル依存症ギャンブル等依存症となっていますが、実は、世界の中では、依存症、いわゆるディペンデンス、という訳が当たっているものは既に診断基準から消えておりまして、依存症であるかないかという線引き、それから、ギャンブルやアルコールが原因であるかないかという議論自体が、治療論因果関係をおいて、まずは問題がある人たちにどのように早期に介入するかというのが今援助及び対策中心課題

西村直之

2018-04-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

委員会議論では、中心課題である健康寿命の延伸、健康格差の是正、これは改善したと評価されるが、策定時から変化がない項目、悪化した項目も見られるなど、目標の指標全てが順調に改善しているわけではないという御指摘をいただいたところであります。まずは本中間評価の内容を更に精査をして、この夏頃をめどにまず取りまとめていただきたいと思っております。  

加藤勝信

2018-03-23 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

そして、内に目を向ければ、少子高齢化による人口減少など、本来国会が取り組むべき中心課題が脇に押しやられている、こんな状況は看過できません。  中国は、中国型システムの方が民主主義よりも優れていて、これを世界に広げたいといったようなことを言っております。民主主義に関する懐疑というのは世界の一部では生じていると私は本当に危機を持っております。

松川るい